■2018/2/9
私が入院している病室は4人部屋だが、
一昨日までに2人退院して私ともう一人の2人だったところに、
昨日2人新たに入院してきて現在満床。
二人とも手術入院のようで、看護師から手術のレクチャーを受けていた。
聞こえてくる説明を聞きながら、18日前の自分を思い出したりする。
それはそれとして、2人のうちどちらかのイビキがうるさい!
退院が決まってホッとするも、退院後の生活に対する不安がのしかかってくる。
家での食事は大丈夫なのか、まともに喋れない状態で仕事はどうする、・・・
何とか・・・するしか・・・・ない・・・・・。
今朝の診察では、頸と舌の傷の状態を見て、「ああ、綺麗だね、大丈夫」で2分で終了。
そんなものか。
実は今朝寝ていて無意識に舌を噛んでしまった。
腫れている左側をザクッという感じでやってしまったのだが、
痺れているので痛みは感じなかった。
その旨診察で訴えたが、
「あー、噛んでますねぇ」だけで特に何を気をつけるように言われるでもなく、
消毒されたのみだった。
シャワーは15時から。
頭から足先までよく洗って着替え、すっきりさっぱり。
注文したスプーンを発送したというメールが来ていた。
退院するまでには届いているだろうから、家に着いたらすぐ使えると安心する。
舌も頰も腫れ変わらず。
どうでもいいが平昌オリンピックが始まった。